

2016年5月
K’sborsaアワードはいよいよ本日から「吉田カバン」の登場です(^∇^) まずはお財布部門です☆まず、このブランドの代名詞とも言えるシリーズに成長した「カレントシリーズ」から¥20500+税のL字ジップ長財布です(^ー^)

社章を使った主張を抑えたロゴにさり気ない型押しと総てにバランスがちょうどいいシリーズで、年末年始はホントに品薄でご迷惑かけました_(._.)_ 使っていっての劣化もそれ程なく艶も増していく、初めて革財布を使う方にもオススメしやすいんです☆

次は「ワンダーシリーズ」の同じ形¥20000+税です(^∇^) こちらはうっすら迷彩を型押しで豚革に施した遊びが効いたシリーズ(*^^*)

このシリーズの出現で選べる感がグッと増して相乗効果でご覧いただくお客様の幅が広がっています\(^o^)/

年末から一番大人っぽい傷に強い鏡面レザーこちら「シーンシリーズ」の同じ形¥19000+税も投入しました(^^)

盤石の体制のこのゾーンは来季も選び応えのある人気コーナーであることだけは確かです(。>ω<。) K'sborsa

本日のK’sborsaアワードは本年度幾度となく取り上げたリュック部門です(^∇^) まずはアッソブ「ハイデンシティーシリーズ」ロールアップリュック¥18000+税です☆

本年度から扱いをはじめたこのブランドの中心は間違いなくこのモデルでした(^^) 男女問わずの人気は正にリュック革命を起こしました(^∇^)


もう一つはMSPC「リンクシリーズ」¥17000+税です(^ー^) こちらはキレイめツイルナイロンに特殊加工をした独特の表情感と発色の良さで虜にしていきました(^o^)

収縮した生地なので撥水も◎ ギザギザのフェルトは非常に滑りにくくカワイイデザインが好評!!


この2ブランドはこの部門での高水準な比較対象が来季も行われることでしょう(^^)/~~~ K’sborsa
本日のK’sborsaアワードはメンズ財布編です(^∇^) ポーターの財布は後日紹介しますよ~v(^o^) まずはネルド「ファインシリーズ」ジップ長財布¥14000+税です☆ 圧倒的な高コスパと大きな小銭入れにナイロンスェードを使ったアイデア総てが高水準(^ー^)


折り財布はクリード「イタリーシリーズ」¥13000+税です(^∇^) イタリア3色旗のカラーステッチに色気のあるムラ感の色だしはジワジワ人気を上げています(*’▽’*)


束入れはソラチナ「サフィアノシリーズ」¥10000+税です(ゝω・) プラダが使うサフィアノレザーを使いメゾンの香り漂うシャープなフォルムをこの価格で実現しています\(^o^)/


K’sborsaの部門で一番年間通して人気だったのがこのメンズ財布部門なんです(^ー^) 来季もここで紹介した財布以上の物を提案していく所存ですよー\(^o^)/ K’sborsa
本日のK’sborsaアワードはK’sborsaの看板レザートート編です(^∇^) まずはこちらSLOW「ボーノシリーズ」¥36000+税ファスナートートです(・∀・)

スッキリした金具を極力使わない栃木レザーの質感をストレートに出したモデルは、オンオフ問わず活躍できるオールラウンダーです(^∇^)

もう一つは同じく「ボーノシリーズ」¥39000+税の巾着トートです☆

このブランドのバッグで一番分厚いレザーを使ったイケメントートがノミネート\(^o^)/ ドラマ「いつ恋」でも使用され大きな話題となりましたよ~v(^o^)

今季は新たにビジネスライン「SLOWトラディショナル」という新機軸の展開も開始しましたこのブランド(^^) 来季もぶれることないSLOW品質を発信し続けるでしょう! k’sborsa


本日のK’sborsaアワードは「クレドラン」のお財布編です☆ まずはこちら「アドレシリーズ」¥19000+税です(・∀・)

コンパクトな見栄えながらソフトなレザーで楽々に一万円札が収納できます(ゝω・) しかも、30前後カードを入れてもメタボ財布にならない構造\(^o^)/ 母の日、年末年始はレディース財布の主役でした(^^)

もう一つは、こちら「ノムシリーズ」¥20000+税です(^∇^)

このブランドが満を持してリリースしたガマ口長財布は小銭もガマ口使用です(*^o^*) 外側の両脇にあるスリットポケットもかなり好評!!

取り扱い3年目を迎えるクレドランはこのような強力な定番と、底を見せないアイデアと探求心で進化を続けます K’sborsa

5月末でK’sborsaは決算を迎えます。来月からは新たなスタートです(^^) 毎年好評をいただいております、皆様に感謝を込めて一年間で純粋に売れたものを今月は連載したいと思います(^ー^) 本日は「クレドラン」バッグ部門です☆ こちら「ロタシリーズ」ボディーバッグ¥16000+税です(・∀・)

キルティングナイロンの大ぶりなボディーバッグは色も豊富で季節を問わず大人気\(^o^)/ ママさんにもご旅行の方にも幅広い人気でした(*^o^*)


もう一つは「アモシリーズ」¥18000+税のトートバッグです(・∀・)

このレザートートはブランドのファクトリーで手縫い、カシメ打ちなどできる工程をこなして、この高コスパを生み出しています(^o^)


次回はこのブランドのお財布編です(^^)/~~~ K’sborsa
先週は東京出張にてこの秋冬の新作受注会に参加してきましたよ~(*^^*) 新ブランド、新作は入荷次第ブログやツイートにて紹介しますのでお楽しみに(*^o^*) では、アッソブの新作造り込みバッグのラストはこちら「ドビーミックスシリーズ」3wayバッグ¥30000+税です☆

完全新作となるこの霜降りがかった生地は、縦糸にコーデュラポリエステル×コーデュラナイロンの混紡糸、横糸にコーデュラナイロンの素材です(^ー^)

ナイロンだけを黒色に染めることで上品なこの霜降りグレーカラーを構築してるんです(^ー^) 黒色オンリーのドビーシリーズよりカジュアルやビズシーンで活躍が期待出来ますよ(^o^) 本家ドビーシリーズさながらこの3wayもスマホ収納スペースを含め7部屋あり大満足の使用感です!


ベルクロを外しリュックにした見栄えも秀逸です☆彡 高機能、高コスパのアッソブの造り込みバッグは今、見応え十分です(^o^) K’sborsa

アッソブの高コスパ造り込みバッグの新作紹介。本日はこのプロジェクトの根幹「ドビーシリーズ」の新型リュック¥27000+税です(*^^*)

350デニールのコーデュラポリエステルをドビー織りという強度を出す織り方のこの素材は、ソフト感と堅牢さが同居する別注素材(^^) このシリーズの最大の魅力は収納スペースの多さ!! このシンプルな面でスマホ収納スペースを含め実に6部屋と細かな造り(^^)(^^)


この新型リュックはメインスペースにサイドジップだけでなくコの字に被せ部分に大きくファスナーがついているので、リュック使用時もリュックを置いた状態でも荷物が視認しやすいんです☆


今週は東京出張のためブログはまた来週になります_(._.)_ 次回はドビーシリーズがブラッシュアップした新作を紹介させて頂きます(^∇^) K’sborsa

先日の定休日を利用してK’sborsaの棚下照明とメインスポットをいよいよLEDに変更したんです☆彡 電球の色やトーンは様々でしたが、K’sborsaは棚下照明LEDは蛍光灯の温もり感により近い暗めのダークトーンで、白っぽさがより出ないものにしました(ゝω・)


商品一つ一つの表情感やコントラストが今まで以上にハッキリ分かるようになりました(^^) 眩しさもなくカフェやライブラリーにいるような空間に近づけました\(^o^)/


メインスポットは初めて来店の方にもしっかり分かるようにハイトーンのものに変えて外観の明るさを意識しました(ゝω・) LEDに照らされたK’sborsaの躍動感ある商品をより堪能して下さい_(._.)_ K’sborsa

価値観の共有という英語の頭文字をとった人気ブランド「アッソブ」(^^) 高コスパで造り込んだラインの新作が続々入荷しています(ゝω・) まずは、「エクスクルーシブバリスティックシリーズ」トートリュック¥32000+税です(*^^*)

パリっとした男らしさ全開のナイロンはこのブランド別注の素材(^^) 堅牢で深みのある色に仕上がってます(ゝω・)

付属のレザーも別注のもので弾力があり表面を磨き上げ極上のタッチ感!! 縦型のトートは手に持った時にスッキリ見える今人気の型(^o^) それをご覧のようにベルクロを外すだけでリュックに早変わりです(^ー^)

スマホポケットも抜かりなくさりげなく完備です(^ー^) サイドにはこのようにペットボトルホルダーも!!


この面、重厚感でこの値段は高コスパです☆ K’sborsa