2020年1月
CLEDRANからレザーバッグの新作が続々していますが大人コーデを格上げしてくれるシリーズが登場です(*^^)
こちら「イエリシリーズ」¥26000+税のトートバッグ、¥24500+税のショルダーバッグです(^ー^)
艶やかなレザーに丸みを帯びたフォルムに美しいタックで表情をつけたフェイスは甘さを忘れない大人顔(^_^)
どちらもぷっくらしたデザインで見た目以上の収納力を確保しています(´V`)♪
トートバッグはシックにショルダーバッグは大人コーデにアクセントを加えていただける雰囲気ですよ(≧∇≦)b
大人コーデの格上げを目指す方々に凄い魅力的なシリーズが登場しています(//∇//)
明日は棚卸のためブログはお休みです(-_-)zzzまた来週☆彡
k’sborsa
CLEDRANからミニ財布が様々登場していますが本日紹介させて頂く「デミシリーズ」¥10000+税のミニウォレットは、どれよりもシンプルなモデルですよ(*^^)
一枚革のオールレザーで財布としての必要最低限機能だけ残したこのアイテムはミニマリストの強い味方(^_^)
小銭部分はオープンタイプの変則馬蹄型でコインを入れない時は全くかさばらないデス\(^_^ )
一目で中身を全て視認できるこだわりは美しさも感じられます(^_^)b
キャッシュレスに対応した引き算の美学が詰まったミニ財布ですよ(*⌒▽⌒*)
k’sborsa
CLEDRANファンの入り口とも言われる「アモシリーズ」のトートバッグから待望のミニサイズが
¥17000+税で登場しましたo(^o^)o
ただ小さくしただけではなく長財布とタンブラーが一緒に入るようなしっかりとした底マチを備えます(*^o^*)
このサイズバランス感覚がCLEDRANは他ブランドより頭一つ抜けています(^^)
コーデに入れた時の愛らしさは抜群でいかなる時でも連れて行きたくなるようなバッグに仕上がっています(*^ー゜)
既存のサイズとのコンビネーションで更にCLEDRANファンの入り口は広くなりました(∀)
k’sborsa
k’sborsaはウィンドウにて春先に向けたミニバッグ&ミニバッグ提案をさせて頂いていますが
MSPC根幹シリーズ「ポテンシャルシリーズ」から¥15000+税のミニショルダーバッグが初登場です(^^)
このブランドオリジナルのゴアテックスクラスの防水コーデュラナイロンと防水レザーの組み合わせで
MSPCの顔とも言えるシリーズなんですよ(^_^)b
ファスナー付メイン収納の他にフロント部分と背面にもポケットがあり見た目以上の収納力です(^ー^)
シンプルなミニバッグより個性を出せるミニバッグをお求めの方々お待たせしました(@^▽^@)
k’sborsa
それでは本日はCIEの新作で要注目の「スプレッドシリーズ」¥22000+税のリュックを紹介します(*^o^*)
ポリエステルながら極限まで強度を高めたツイル織りのファブリックに防水性能を高めたものを本体に(o^^o)
前ポケット部分には透湿防水性能のあるコットンポリエステルと使い分けバッグに奥行きを持たせています(*^ー゜)
コンパクトなリュックながら収納箇所が大きく3つあり見た目以上の収納力が武器(#^_^#)
PCスリーブを備えキャリーオンの機能も盛り込んでいます(´V`)♪
ビジネスすぎないビジネスリュックはビジカジリュックの、まさに真打ち登場です(。ノωノ)
k’sborsa
本日紹介するCIEはミリタリーの味付けがなされたバッグです(^_^)
こちら「グリッドシリーズ」¥13000+税のショルダーバッグです(*⌒▽⌒*)
アウトドアシーンで見られるリップストップナイロンをメインファブリックにして軽量かつ丈夫(^_^)b
背面にエアメッシュを使用して装着感も抜群ですよ(^ー^)サイドペットボトルホルダー付はうれしい機能(//∇//)
ショルダーベルトを変形させて手持ちやセミショルダーバッグに変化することも可能o(^o^)o
ミリタリーテープをアクセントに使うことでアウトドアバッグ一辺倒の顔じゃなくしています(´▽`)
CIEらしさを宿らせたミリタリーバッグが登場しています(^^)
k’sborsa
新ブランドとしてしっかりk’sborsaに定着したCIEの新作も多彩なラインナップで登場しています(*^▽^*)
まずは「ニュースペーパーバックシリーズ」¥15000+税です\(^_^ )
1950~60年代にアメリカの新聞社が配達員に支給していたバッグをモディファイして現代仕様に昇華しています(^ー^)
素材もコットンにしか見えない小松精錬のKONBUナイロンでコットンの風合いを軽さを感じ汚れを気にせずガンガン使えます(∀)
ド派手なパターンカラーはプリントTシャツのようなインパクトでショルダーストラップには当時も使っていた
オレンジ色の蛍光テープを再現してヴィンテージな雰囲気を持ってきています(*^^)
大容量のショルダーバッグは市場にも少なく3月の入進学シーズンに指名されそうなサイズですので覚えておいて下さい(≧∇≦)b
明日1/22は大阪出張のためブログはお休みです(-_-)zzzご了承下さい
k’sborsa
年末年始に様々なスポット企画を折り込みましたが、今までにないブランドも期間限定で登場させています(´V`)♪
こちら「sciva」というMadeinJapanの革小物ブランドです(^_^)
東京オリンピックイヤーである今年らしい和の要素を盛り込んだ革小物です(^_^)b
飛騨のメイプルという高級感木とレザーを特許出願中のラフラージュ加工で一体にしてしまった圧倒的に珍しいファブリックです(^^)
美しい木目に加えメイプルの温かい肌触りとレザーのしなやかさがミックスされた美しい和の革小物になっています(*^^)
キャッシュレスを意識した¥20000+税のミニ財布、大きい木目を味わえる¥29000+税のラウンド長財布が特に人気です(//∇//)
2020年代に突入しイノベーションされたアイテムがどんどん登場しています(๑’ᴗ’๑)
k’sborsa
ikotからシンプルな見た目でユニークさ満点の新作バッグも入荷していますよ(@^▽^@)
こちら「Wシリーズ」¥22000+税のトートバッグです(*^ー゜)
柔らかいヌバックが表現する袋のニュアンスは優しいリラックスした印象(´▽`)
このバッグの凄いところは開閉口に袋と相反するハコの要素を取り入れていることです(^ー^)
ファスナーを2本走らせて長めのレザーループをつけることでハコを開閉するような使用感を実現しています\(^_^ )
閉めた際にマグネットで受けがあるのでスムーズに使えるようになっています(o^^o)
シンプルなバッグにもikotはユニークさというエッセンスを加えていきます(#^_^#)
k’sborsa
新春を迎え暦は春ですが、まだまだ北陸は厳しい寒さが続きます(∀)
ikot「バスケットシリーズ」から冬から春に向けてぴったりのバッグが登場していますよ(´V`)♪
¥22000+税トートバッグ、¥18000+税のショルダーバッグですよ(^^)
こちらは革付属のウールとアバカを幾何学柄に編みこんだバッグですよo(^o^)o
春夏の素材と秋冬の素材の組み合わせは季節の変わり目こそ輝きを放ちます(^_^)b
トートバッグは口元がマグネット、ショルダーバッグは開閉口が大きいと使い勝手もかなり気をつかったバッグです(o^^o)
本格的な春までこのバッグは重宝しそうです(*^^)
k’sborsa