

2018年1月
k’sborsaで長きに渡って展開している上品かつシンプルな革小物のシリーズがあります(^ー^) こちら吉田カバン、ポーター「フレスコシリーズ」です(^ー^)

100年以上の歴史を持つBONAUDOというイタリアタンナーで仕上げられるこのシリーズのカーフスキンの透明感とキメの細かさはケタ違い(´V`)♪

血筋やトラもうっすら確認できるほど丁寧な手鞣しで仕上げられます(o^^o) 日本の職人しかできないヘリ返し、角部分の菊寄せと日本製の良さも体現しています(^ー^)

¥23000+税の折財布はポケットインしやすい絶妙な大きさで人気のボックス小銭タイプになっています(´▽`)

シンプルながら日伊のプライドの詰まった革小物のシリーズなんですよ(ゝω∂) k’sborsa

今年の2月1日は甲子の天赦日というお財布を買い換えるのに年で一番的した日と言われています(*ゝω・*)ノ 是非皆さん乗っかって下さいo(^o^)o 本日はクレドランから新定番確実のファブリックの財布を満を持して紹介します(^^) こちら「エクリシリーズ」¥18500+税のスマート長財布です(^ー^)

このブランドが手がける初のホースメッシュレザーなんです(^^*) 7㍉圧の馬革を手作業で丹念に編み込まれたメッシュレザーは非常に軽くしなやかで既にk’sborsaで大人気なんですよ(^ー^)

このブランドの得意技ファスナーレス小銭入れを使っているのでワンステップですべての収納にたどりつける薄マチのスッキリ財布は今の気分ですよねo(^o^)o

とどめの背面ダイレクトポケットはサクサク物を出し入れできる使えるポケットです(^_^)b

人気のあまり春に追加色、バッグを含めた追加型のリリースを予定していますので楽しみにしていて下さい(*ゝω・*)ノ
k’sborsa

東京オリンピック招致が決定してから都心ではスポーツミックススタイルが流行の兆しです(^_^)b

福井県も今年は国体がありスポーツに注目の年になる予感です(^ー^) そこで本日は吉田カバン、ポーター「フューチャーシリーズ」を紹介しましょう(^^*)

モードでシックなルックスながらスポーツ要素を盛り込んだシリーズになっております(o^^o) メイン素材はスポーツウェアに見られるスポーツニットでスエットのような手触りながら撥水性、軽さを併せ持つ素材です(^ー^)

斜めに入った止水ジップはデザインのアクセントにも(^^*)

内装の明るいリップストップ生地も非常にスポーティー(*^o^*)

¥21500+税のトートバッグは手頃なサイズ感で肩紐裏のスポーツソックスに見られる滑り止めが非常に好評ヾ(o´∀`o)ノ
外にスポーティーさを出さないスポーツモチーフのシリーズは人気急上昇中なんです(*^ー゜) k’sborsa

東レ×吉田カバンの共同開発国産ナイロン「鎧布」は

頑強さ、軽さ、高級感を併せ持ち大変話題となりk’sborsaのビジュアルシーンの中心といえるボンドシリーズは好評を維持しています(^^)

今回の吉田カバン、ポーター「キャスパーシリーズ」はストリートカジュアルの鎧布です(^_^)ゞ リフレクターテープにレトロなPORTERの刺繍が目に飛び込むこのシリーズですが、

鎧布に施したPORTERのうっすらエンボスがカジュアル感を後押しします(^ー^)

¥33000+税のデイパックはストリートカジュアルの型をストレートに表現し幾度となくお客様の足を止めています(^^)v

この鎧布という宝物から名作が次々と出てくる予感のシリーズです(^^*) k’sborsa

MSPCからこのブランドらしい新作が届いております(o^^o)

こちら「リバイスシリーズ」¥11000+税のボディーバッグと¥10500+税のサコッシュです(^^)


ブラック以外は2トーン使用の選んで楽しいシリーズなんです(´▽`) しかもメイン素材のスエードは防水レザーのものなんです(^^)

サイズ感も長財布とスマホがしっかり収納できるミニバッグなんです(≧∇≦)b

あなたはどのカラーコンビのどの型がお好みでしょうか(◎-◎;) k’sborsa

吉田カバンのレザーバッグコーナーにもう一つ仲間を増やしたのは、こちら「ベースシリーズ」¥31000+税の2wayヘルメットバッグです(^ー^)

こちらも高い等級のキップと呼ばれるレザーが使われておりキメが細かくスタイリッシュ(^^*) 水にも強く軽いので扱いやすいのです(^_^)b


ミリタリーテープでカバンの補強デザインのアクセントになりマチなしのスタイリッシュさに良いスパイスを与えています(^_^)ゞ

スマホが入る小分けのポケット装備でファスナー付きというのも心強いです(^^)v 現代に迎合した吉田カバンのレザーカジュアルは進化しています(ゝω∂) k’sborsa

この冬人気急上昇中、吉田カバンのレザーカジュアルバッグコーナーに新たな仲間が加わりました(o^^o) こちら「アルーフシリーズ」¥33500+税のトートバッグです(´V`)♪

カーフというレザーの中でも等級の高いものを使用しながらファスナー付きトートバッグでこの価格帯を実現しています(^^)v

フロントのファスナー部分にもしっかり容量があり背面にはスリットポケットが2つあります(o^^o)

サイズ感もB4ファイルがしっかり収まるサイズで軽さも併せ持つバッグです(^^)

この高コスパのカーフレザートートバッグに注目下さい(≧∇≦)b k’sborsa

昨年終盤から展開を開始してしっかりファンを拡大しているピッチーノから

本格派のレザートートバッグが登場です(^_^)b 「ソフトアンチックシリーズ」¥30000+税です(^^*)

レディースブランドながら迫力満点の切りっぱなしや黒ニッケルの部材は日本製ならではの本格派仕様です(^_^)ゞ


しかしながらハンドルの細さの上品さ軽さはさすが老舗レディースブランドです(^ー^)

ムラ染めの国産レザーは色に奥行きがあり特にグレーの色目は唯一無二の雰囲気o(^o^)o k’sborsaレディース部門の名脇役に今年もご期待下さい(^^) k’sborsa

しばらくのお休みを経て吉田カバン、ポーターの人気シリーズ「ソークシリーズ」¥18500+税コンパクト折財布が復活しましたよ(^^)

カードスリットが少なめなのがネックでお休みしていましたが、今や電子マネー化が進む現代社会にぴったりなモデルなんですよ(o^^o)

オイル感タップリのレザーを袋縫いにしたこのお財布はポケットインしやすいんです(^_^)b 傷も指でこすると隠れてくれますよ(*^ー゜)

オールレザーの仕上げでコイン室にも高級感溢れます。。。((( ・Θ・) ♪

再びヒットチャートに返り咲いたこのお財布は再注目です(≧∇≦)b k’sborsa

クレドランの新定番レザーシリーズ「デボールシリーズ」のモデル紹介の今回は、¥19000+税のトートバッグです(^^*)

お財布、ポーチ、飲み物がご覧のようにかさばらずに収納できる優等生モデルで、オールレザーの内装ながら内ポケットを一カ所つけているのは嬉しいですね\(^_^ )

定番のアモシリーズのトートバッグと比べてもよりクセがなくシンプルなフェイス(^^)

別売りの¥3500+税のフリンジチャームや¥4000+税のキーカバーを使ってこんなアレンジをしても楽しめるんですよ(≧∇≦)b


クラフト教室の経験から着想した色アレンジは新たなクレドランの挑戦です(*^▽^*) k’sborsa
