SLOWの新たな顔
大好評をいただいているSLOWの工房財布「ダブルオイルシリーズ」ですが、特にお褒めの言葉を頂き人気のモデルがあります(・∀・) こちら¥26000+税の束入れです(^^)
栃木レザー社との共同開発のダブルオイルレザーの重厚感が一番伝わり易いモデルなんですよ~(*^^*) 重厚感に軽さをプラスしたハイブリッドなレザーは必見に値します(^∇^) 革床を残した内側部分も迫力満点!!
分厚いコバの磨きは正に芸術作品です(^^) カード入れが付属しているような使用も特徴です(^^) カードが探し易いと評判がいい内装なんですよ(ゝω∂)
SLOWの革小物のランドマーク的存在へ、確実にこのモデルは近づいています☆彡 K'sborsa

栃木レザー社との共同開発のダブルオイルレザーの重厚感が一番伝わり易いモデルなんですよ~(*^^*) 重厚感に軽さをプラスしたハイブリッドなレザーは必見に値します(^∇^) 革床を残した内側部分も迫力満点!!
分厚いコバの磨きは正に芸術作品です(^^) カード入れが付属しているような使用も特徴です(^^) カードが探し易いと評判がいい内装なんですよ(ゝω∂)
SLOWの革小物のランドマーク的存在へ、確実にこのモデルは近づいています☆彡 K'sborsa



それでは、このブランドの本丸である大阪本店の雰囲気を今日はお伝えします(^∇^) 原宿の直営店と比べて落ち着いたシックな印象ですがレザーにリネンの商材を併せて奥行きを出したり、棚置きも間隔をしっかり持って一つ一つに目がいくようにとこだわった店づくりをされています(^ー^)
K'sborsaもこのお店に少しでも近づけるよう日々努力していきたいと思いますので「クレドラン」の空間の進化を期待して下さい(^^) K'sborsa
しかしK'sborsaに待望のポーチがポーターから入荷しています(^-^) 「オプションシリーズ」¥8300+税のポーチです(・∀・)
K'sborsaのポーチで唯一iPhone6+シリーズの大きさに対応(ゝω・) 内装はフェルト素材で画面の傷を防いでくれます(^^) 斜めに入ったステッチ部分で織り込んで画面を確認する事ができるのも嬉しいです(^∇^)
ベルクロでリュックやショルダーバッグと連結して使用しても使いやすいです☆彡 この大きさのポーチがあればスマホのモデルチェンジに対応できること間違いなしです(^∇^) K'sborsa

最近ご要望が急増中のコインケースもしっかりラインナップしています(^-^) こちらは¥6500+税になります!
ジップの中は大きな箱型のコイン室で視認性抜群! しかも柔らかいレザーでこの薄さなので無造作にポケットに入れてもかさばりません\(^o^)/
更にスリットが外に一つ、内側に二つあり最小限のカードを持ち運べるんですよ~☆彡 小さいながらも気の利いたこのコインケースはバレンタインギフトと言えるベリーファインなものですよ~(*^^*) K'sborsa

ワイズを削ぎ落としたシェイプなお顔は男女問わず使用できるキャッチーなモデル(^∇^) 通常のデイパックと比べて肩から外さずセンターのファスナーから必需品を取れる利便性も向上させた形でもありますヾ(o´∀`o)ノ
センターラインのヌメ革も存在感抜群ですよね☆彡 マウンパの生地なので雨、雪もへっちゃら!!
リュックのMSPCがまたまた新ジャンルリュックを世に送り出しました(^-^) K'sborsa

オイルをきかしたパッキリした顔が印象的なシリーズは実に新鮮!! 樹脂ファスナーをひっくり返したファスナーはデザインポイントにもなり、引っかかりなく操作しやすいです(^∇^)
¥17000+税のジップ付長財布は大きく小銭が見れるK'sborsa人気の形を採用し、使いやすいです(^∇^)
¥7900+税のキーケースもバレンタインギフトにピッタリですよ~(^o^) 人気のクリード財布コーナーに新風が吹いています(^^) K'sborsa

ふんわり軽く柔らかなこのブランド特注のキルティングナイロンは季節問わず人気です(^^) 色目も柔らかいレディースブランドらしいものですが、実は素材がポーターのタンカーシリーズと同じMA-1のものなので非常にタフ(^o^)
肩紐や底鋲部分にレザーをあしらい高級感もタップリ(^ー^) 2つホックの出し入れなので機動力良く使えること間違え無し!!
このブランドがブレイクする原点となったバッグの実力を是非見て下さい☆彡 K'sborsa

このバッグの生地は昨年春に東レが素材として発表したばかりの「鎧布」というオールジャパンメイドのナイロン(^ー^) 航空機の着陸時のタイヤの芯に使用される丈夫さを持ちながら驚くほどの軽さを実現しています(^-^)
素材の開発から織り方、染め方を含めると2年以上かかったそうです(・∀・) 他のバリスティックやコーデュラのナイロンと比べると段違いの立ち上がりの美しさです(^^) とどめは、テープ部分の2重縫いです!見た目の無骨さ耐久性を飛躍的にアップさせています(^-^)
年末の「モノマックス」では最優秀賞に、こちらのモデルは輝いていますヾ(o´∀`o)ノ 吉田カバン、東レの様々なジャパンメイドプライドの結晶がこのボンドシリーズなんです(ゝω∂) K'sborsa

このブランドの次なる挑戦が始まりました(ゝω・) 今までになかったナイロンバッグという分野への参入です☆彡 こちら「ヴィンテージミリタリーシリーズ」ミニヘルメットバッグ¥16000+税を紹介させていただきます_(._.)_
ポーターのタンカーでおなじみのMA-1のナイロンを使用しています(^^) 色を入れていない状態で製品化した後、SLOWの特殊染料で後染めする事で唯一無二の雰囲気を出しています(^^) ヴィンテージなSLOWらしい顔ながらどこか品のある顔はお客様のハートを掴んでいます(^-^)
このミニヘルメットバッグは他にない形で意外にもミセス層にも絶賛されているんですよ~(^o^) この春にはコットンバッグにも挑戦するSLOWの勢いは今年も止まりませんよ~☆彡 K'sborsa

コーデュラポリエステルとレザーとのコンビのシックながらがっちりしたバッグです(^^) 縦型の珍しいトートバッグの形は横型ビジネストートが多い中珍しいモデル!!しかもそのままリュックスタイルで使用できますよ~(*^^*)
トートで使用する場合リュックはご覧のようにしまい込めますので商談先でもだらしなく見えません(^^)
メインルームはファスナー使用で雨の使用もへっちゃらです\(^o^)/ トートリュックという未知の世界もビジネスバッグに参入しました(・∀・) K'sborsa

吉田カバンの英国紳士バッグと併せて展開しても全く格負けせず大人気なんですよ~(^o^) この¥19000+税のジップ付長財布は誰もが「安い」と言っていただける雰囲気と出来映えです(^^)
ジェイ&イーセジュイック社のブライドルレザーは非常に堅牢で汗や水にも強いんです! レザーを薄くすきを入れる前の分厚い原皮もごらんいただけます(^^) 丈夫さが伝わり易いと思います(ゝω・)
ブラッシングする事で表面の表情が整い末永くキレイに使えますよ~(*^^*) K'sborsa財布の英国代表のこのシリーズからも目が離せません☆彡 K'sborsa
プルーフシリーズと同じブリティッシュミラレーン社のオイルコットンをお馴染みのポーターらしい型で表現(^∇^) オイル缶ももちろんこちらも付属しています(*^^*) オススメはこのブランドらしいショルダーバッグ¥16000+税です(^^)
ミリタリーと英国トラッドの融合されたバッグはとても新鮮です(^^) 定番のポーターの形に特別感を感じる安心モデルは内側の落としポケットも実に豊富☆彡 ゴールドジップとの相性も抜群ですよね\(^o^)/
この完成度の高い完全限定受注生産バッグは新春から見逃せませんよ~(^o^) 次回は久々の人気英国物の再入荷財布を紹介させていただきます(^^) K'sborsa

英国を代表する防水アウター「バブアー」と同じブリティッシュミラレーン社のワックスコットン×ブライドルレザーという贅沢で雰囲気あるシリーズです(^∇^)
しっかりワックスの入ったコットンは防水であり摩擦にも強いんです! 付属でブリティッシュミラレーン社のオイルもついてくるので、オイル抜けしたときセルフで塗り込むこともできますよ~(*^^*)
この¥31500+税のトートバッグは美しいフォルムでジッパーで底マチが広がるので、通勤や出張にも品良く活躍できますよ(ゝω∂)
定休日を挟み次回はこのラインのポーター版を紹介させていただきます_(._.)_ K'sborsa
ボタニカル柄でも非常に大人顔(^o^) それもそのはずヨーロッパのアンティーク植物図鑑をモチーフにした柄なんです(^ー^)
レザーの質もフルタンニンレザーで抜かりなく艶も増していくものです(^^) 背面スリットは容易にスマホの出し入れができ非常に便利です(^ー^)
季節感を問わないこのアンティークボタニカルバッグは実に存在感がありながら上品です(^o^) K'sborsa

大人気シリーズ「カレントシリーズ」の対になるシリーズはシックで大人顔(^ー^) 傷に強い硬めのレザー何ですが、コンビネーションなめしで革の風合いを殺しません☆彡
菊寄せ、風琴マチという日本製ならではの美しい造りも魅力です(^∇^)
オススメの形は¥15000+税の純束!コインなしのスッキリフォルムがこのシリーズに良く似合います(^^)
ポーター革小物のランドマークがまた一つ増えました(ゝω・) K'sborsa

