ドレープが決めて
クレドランの限定カゴに続く春の新作の入荷が始まりました(^ー^) 今日はこちらの「アクティシリーズ」をご紹介☆
オススメは¥18000+税のトートバッグですv(^o^)
印象的なのはフロント部分にあしらった革ベルト(p_-) 荷物の量によってドレープが出て表情が変化します(。>ω<。)
底鋲があり、中身が少なくてもしっかり自立する女性に優しい機能満載(*^^*)
ハンドルの長さも絶妙で肩からもさげれます(^-^) しっかりコットンバッグに美しいドレープを描くフォルムはすれ違う人の目を奪いますよ~(^∇^) K'sborsa

印象的なのはフロント部分にあしらった革ベルト(p_-) 荷物の量によってドレープが出て表情が変化します(。>ω<。)
底鋲があり、中身が少なくてもしっかり自立する女性に優しい機能満載(*^^*)
ハンドルの長さも絶妙で肩からもさげれます(^-^) しっかりコットンバッグに美しいドレープを描くフォルムはすれ違う人の目を奪いますよ~(^∇^) K'sborsa



デザインソースは、こちらのような工具入れのバッグなんです(ゝω・) 同じように外側の収納が充実していてデザインとマッチしています(^-^)
こちらの¥14000+税は長いハンドルでトートバッグ感覚で使うことができる機能派(・∀・) リベットの打ち込みなどもナイロンバッグなのにワークっぽく見えますよね(^o^) このポーターリュックでGWお出かけしてみては? K'sborsa

食料補給袋をモチーフのこの形は水筒、ペットボトルといったものも十分収納できるスペックです(^o^)
ただしこのサコッシュはショルダーバッグとしてだけの使い方だけではないのです☆ ショルダーベルト部分がフックになっているので、なーんとショルダーベルトを外し、ご覧のような腰バッグに変形できるのです\(^o^)/
大きい腰バッグのお求めが多い夏に、こちらは凄くオススメですね~(^∇^) 得意のカラーバリエーションに塩縮加工と、MSPCらしさ満載の新シリーズは今後にも大注目です☆彡 K'sborsa
こちらのレザーはフランスの1961創業のブレターニャ社という老舗革屋さんのものです(^ー^) 厚みがありコシが強い一方で、滑らかでしなやかさも併せ持つ類い希なるレザーです(ゝω・) 滑らかなのはレザーだけでなくファスナーの開閉もなんですよーv(^o^) YKK最高級エクセラを装備してます(^∇^)
オススメのモデルは滑らかなファスナーが生きるジップ付長財布¥17000+税ですね(・∀・) 小銭もご覧のように見やすく収納力も高いです(^^)
おフランス生まれのネルド新作財布は必見の出来映えです(^o^) K'sborsa
K'sborsaもヒッコリーストライプのバッグを投入しましたよ(^^) ポーターの人気シリーズ「サンフォライズドシリーズ」ヒッコリー2wayトートバッグ¥19500+税です(^o^)
デニム、ヘリンボーンはトートバッグが人気ですが、この柄は少し小ぶりでショルダーバッグにもなる、女性に更に持ちやすい形でセレクトさせていただきました(*^o^*)
前面の落としポケットは、このサイズ感になっても健在です☆ このバッグで一気に今年の春コーデが出来上がりですよっv(^o^) K'sborsa

まずブランドロゴが初使用ヴィンテージロゴですv(^o^) 今までと雰囲気がガラリと変わりました!
キレイめなナイロンを塩縮加工で独特の風合いと色合いを出しています(・∀・) ナイロン生地が締まることで耐水性もアップ↑ 持ち手のレザーは上質なソファーのような肌触りの良さ(^ー^) そしてリュック部分にはフェルトでギザギザの滑り止めがあるんです(ゝω・)
そして何よりこのブランド随一の軽さです! 今まで以上に、たくさんのお客様に提案できるマスターピースな新シリーズです(^^) 後日、こちらのシリーズのもう一つの形を紹介します\(^o^)/ K'sborsa

それではK'sborsaの白のバッグ&財布を紹介しまーす! まずは流行のリュックです☆彡 ポーター「JAMシリーズ」¥14000+税です(^o^) 泥跳ねにも強くベンジンなどでメンテ可能なので真っ白キープ(^^) 雨にも強いです(^ー^)
トートバッグはポーターガール「シューティングスターシリーズ」¥15000+税です(^^) ラメを生地の間に挟んだオーロラの白は今年のコーデにピッタリv(^o^)
財布はカラーバスキッチン「モンフリーニシリーズ」長財布¥15000+税です(^o^) 全商品で一番の純白な色は色ぬけしないブランドレザーです☆彡 収納力も抜群(*^^*) K'sborsaでお気に入りの「白」見つけて下さい(*⌒▽⌒*)

こちらは、昨年のデビュー当初から根強い人気のモデルなんですよ(^o^) 最大の魅力は簡単にショルダーバッグ→手提げに変形出来ること!!
それもロゴの位置が不自然さなく変わるので、どちらの型でも使いやすいです☆彡 日本製の技術の高さゆえロゴの位置もずれずに使用出来るんです(^^) 今なら無地、柄2色づつ選べますよー(^o^)
カゴバッグ以外の新シリーズも続々入荷予定なのでお楽しみに♪ K'sborsa
PGBとはポータージェントルマンバッグの略で、名前負けしない風格アリです(^o^) 皆さんお馴染みの「栃木レザー」にイギリス発祥のスコッチグレインの型押しをした他に類を見ない高級感、重厚感溢れるレザーです(^-^)
YKKの最高級ファスナー「エクセラ」を使っているのでスムーズな開閉が可能です(^∇^) そのファスナー、ロゴには「本金メッキ」という本物の金に浸ける加工をしてるんです(゜o゜; これにより美しくほぼ剥げていかない金パーツとなっています(・∀・)
全てにおいてハイクオリティーなジェントルマンバッグは80周年に相応しい逸品なんですよーv(^o^) K'sborsa
比べてみても、この清涼感です☆ 通常のデニムと比べて色落ちしにくいです(ゝω・) 裏地を極力使わずメッシュポケットを用いることで、鞄の軽量感もあります(^^)
もちろんデニムならではのアタリも楽しめます(*^^*) 同素材のポーチ付も嬉しいですね\(^o^)/ オススメの色はこの鮮やかなブリーチ色☆彡 リラックスしたカジュアルスタイルを上品にまとめてくれます(^∇^)
今から夏にかけて大活躍間違いナシですよっ☆ K'sborsa

滋賀県は高島市の紡績工場で作られるこのキャンバスは琵琶湖の自然豊かな風土から生まれます(^.^) 不純物を取り除き、繊維の均一度を上げたキャンバスを国内に8台しかないシャトル織機で織り上げた高級素材なんです(ゝω・) 丈夫さはもちろんのこと、使い込んでのヴィンテージ感に特化したオリジナルキャンバスなんですよー(^o^)
黄色、黒色、白色のこのブランドイメージのセルビッチというジーンズでいう耳もポイントですv(^o^)
K'sborsaではこちらの¥16000+税のトートバッグが根強い人気なんです! こちらの素材の工程はMSPCホームページのムービーでご覧頂けます☆彡 そして、今季の新作でこの素材を取り入れた新シリーズもデビュー予定です(・∀・)
ジャパンメイドを感じるこのファブリックに是非ふれてみて下さいm(_ _)m 明日15日は定休日のためブログもお休みさせていただきます(-_-)zzz K'sborsa
こちらのシリーズは受注生産のシリーズのため、売れたら終了なんですm(_ _)m レザージャケットに使うような柔らかなレザーですが、コットンやナイロンのバッグを手がける工場で制作したモデルなんですよ(^o^)
だから既存のポーターのシリーズと遜色ない雰囲気v(^o^) レッドの発色も非常にキレがあります!! サイズ感も大きい長財布やiPadミニが楽々収納できる使い勝手のよい大きさです(ゝω・)
80周年の吉田カバンが放つ新たなレザーカジュアルスタイルは必見ですよっ☆ K'sborsa
それでは、K'sborsaが誇るグリーン財布、人気No1財布の紹介です(ゝω・) ソラチナ「馬革焦がしシリーズ」ジップ付長財布¥14000+税です! 4月15日から¥16000+税に値上げになりますm(_ _)m
廃材になりがちな馬革の部位をバーナーで焦がしてオイルを入れることで、ムラ感のある独特のレザーに仕上げているエコ財布です(^∇^)
特にグリーンはお馴染みスイス製ririジップのレインボーファスナーとの相性抜群☆彡 ririのジップは色抜けしていかないのでずっとこの華やか雰囲気が味わえますv(^o^) グリーン財布で皆さん幸運をつかんで下さい(*^o^*)K'sborsa

今回のコラボは凹凸でカモフラを表現するという難しいものでしたが、それがこちらです(。・∀・。)ノ ¥23000+税のジップ付長財布を紹介します(^^)
実にシックでフォーマル感のあるカモフラに仕上がっていますよね~♪ 革もクリードこだわりのフルタンニンレザーで味わいも出てきます(^ー^) モノ作り企業どうしがつくりあげた入魂の逸品をお見逃しなく(^^)/~~~ K'sborsa

2014の一番人気モデルセミショルダーバスケットをロングショルダーバスケットにも変形できるモデルにブラッシュアップされたものです(^^) 直径20㎝以上の円形底マチなので見た目以上の大容量!! サイズバランスが良いのでセミ、ロングどちらの掛け方でもご覧のようにキマリますよ(*^^*)
天頂部分のホックがついているので物が飛び出す心配もなし(^o^) 色とりどりのクレドラン限定カゴバッグ2015沢山の中から選ぶには、今しかないですよ(。>ω<。)
では、また来年のカゴバッグにもご期待下さいm(_ _)m K'sborsa
カゴバッグと言いつつ底部分だけしっかりとしたカゴで造ったモデルなんですよー(^o^) 底部分がしっかりしているので荷物が見やすく底がたるみにくいです(ゝω・)
生地のニュアンスが強いので一番長いシーズン使用できます(^∇^) こちらのカモフラは残り1つ、オレンジレザーのものは4月売りの「リンネル」掲載商品なので即売必死です☆
次回の紹介でクレドラン2015カゴバッグ最後の紹介になりま~す(^^)/~~~ K'sborsa

ソフトなレザーハンドルにソフトなラフィアを本体に使った、エレガントなカゴバッグです☆ 口元が折れるのでしっかり中のものが隠れてくれます(^∇^)
肩掛けも楽々できるデザインも使いやすいですよね(^o^) そして、かなり軽量なモデルでもあるんです(ゝω・) このエレガントさはこのブランドならでは(*^^*) 早くも品切れがでてきたクレドラン2015カゴバッグ。お急ぎ下さいm(_ _)m K'sborsa

鮮やかなレザーの色とギンガムチェックのパキッとした色のコントラストが実にキュート顔(。>ω<。) 口元を結んで更にキュートさが際立ちますねぇ~♪
外ポケットにスマホを入れられる機能はカゴバッグには珍しいんですよ(*'▽'*) 一目で心春めくこのカゴバッグは必見ですよっ☆ 後日、揃いましたシーズン2のカゴバッグも紹介していきますのでお楽しみに(^^)/~~~ K'sborsa

昨日に引き続き今日もSLOWの新作バッグのご紹介!! このブランドの栃木レザーを使ったバッグで最軽量のシリーズが登場(^-^) こちら「オイルポリッシュシリーズ」ショルダーバッグ¥22000+税です(^^)
こちらのレザーはオイルをタップリ含ませた栃木レザーの表面に擦りを入れることで、ご覧のような独特な表情に(^∇^) 昨日紹介したレザー以上の極薄レザーは重厚な今までの栃木レザーのイメージとは異なります(^ー^)
柔らかさとオイリー感が特徴のこちらのレザーはナイロンバッグのような軽さ(*'▽'*) 女性の方も持ちやすい袋型のデザインも可能なこのレザー(^o^) 更に栃木レザーユーザーの幅を広げそうです(^∇^) SLOWのアップデートによる進化はとまりません(ゝω・) K'sborsa

それでは、4月一発目のご紹介はSLOWの新作バッグです☆彡 こちら「ダブルオイルシリーズ」ショルダーバッグSサイズ¥26000+税、Lサイズ¥32000+税です(^o^)
大人気のこちら「ルボーノシリーズ」をアップデートした新シリーズが待望のリリースなんです(^^) 1.6㎜という極薄の栃木レザーのプレスをかけ、2度にわたりオイルを塗りこむことで艶感と重厚さを合わせ持つレザーに仕上げています(^ー^) なんといってもこの見栄えで驚きの軽さなんです(ゝω・) 今まで重さで栃木レザーのバッグを買い控えていらっしゃられたお客様にもオススメできる内容です(^o^)
両サイズともマチ幅8㎝とスッキリしていながらしっかり収納できます(^-^) 明日は更に軽さを追求したSLOWの新作バッグを紹介します(^O^)v K'sborsa

